梅雨の中休みに完成!
今年は、梅雨にはいるのが20日ほど早いので、外の仕事をするにはつらい時期になりました 基礎工事は早くしていたのですが、本体の工事をはじめるとたんに 梅雨になったので 大変でした このお墓は元々あったのですが、基礎のコンク …
今年は、梅雨にはいるのが20日ほど早いので、外の仕事をするにはつらい時期になりました 基礎工事は早くしていたのですが、本体の工事をはじめるとたんに 梅雨になったので 大変でした このお墓は元々あったのですが、基礎のコンク …
先日、お墓の工事をしたお客様より、あんけーとのご協力をして頂きました 呼んで頂ければ 内容は分かると思いますが 最後の 貴社の益々の発展を願っています!と書いて頂いたのは とてもうれしく思います これからもご依頼された仕 …
遠方にあったお墓を移設しました! これからは、いつでも家族みんなでお参りが出来ます 梅雨に入る前に完成してホントに良かったです 今日はお墓の開眼供養です 家族みんなでお参り出来るから ホントの良かったです ありがとうがざ …
お墓を建てて32年が経ちました 今日が最後のお墓参りになります 遠方で生活をしているので、お墓参りが出来ない、身内もいません このまま無縁墓にするには申し訳ないので 墓じまいをする事になりました 今日が最後のお参りです …
お墓の引っ越しををするので 頑丈な基礎を作っています 地盤の整地 転圧、採石敷きをして 写真の様に鉄筋を18cm間隔で配筋しました コンクリートの厚みは20cmです ガッチリとした基礎にしたいです。
この度、お墓のリフォームをしました 灰石のお墓で 石質が柔らかいので解体時はとても苦労しましたが 何とか無事に 基礎の土台 を新しく打ってその上に再建立しました きれいに仕上げることが出来て お施主様も大喜びをして頂き …
昨日、県知事の名前入りで 感謝状が届きました! 献血の回数が30回に達したからです(いつの間にか) こうして頂くのもうれしいかぎりですね! これからも献血をして、社会貢献して行こうと思います ありがとうございます。 &n …
この度、やっと完成間近になりました 何とも無いように見えますが 元はこの場所で右側を向いて建てられていました! その理由は 将来この場所にもう一つお墓を作る予定があったそうです しかし、その予定が無くなってしまったので、 …
みなさん、今日は春分の日ですね!数日前よりお墓参りに行かれるかたを見ます そんな中、ただ今お墓じまいをしている最中です! 古いお墓はこの様にブロックで作っているお墓が多く、鉄筋が多く使われています 解体の時にとてもこの鉄 …
ほんとにうれしい報告を頂きました 以前弊社でお墓を建てて頂いた お客様から、本日女の子が産まれましたとの うれしい報告でした。 8年間どうしても授からなかったのに、お墓をキチンと考え出したら 妊娠をしたことが分かったそう …