お墓じまいをします。
これから、お墓じまいの作業をします お墓を解体するのは いつもの事なのですが、やっかいなのはこのお墓の向こうに 大きな大木があります たかさ17m、横巾も同じくらいの大木です! この木を切るの …
これから、お墓じまいの作業をします お墓を解体するのは いつもの事なのですが、やっかいなのはこのお墓の向こうに 大きな大木があります たかさ17m、横巾も同じくらいの大木です! この木を切るの …
地震で壊れていたお墓のリフォーム工事が完成しました 納骨部を新しい白御影石に作り替え、お墓の上部は既存のお墓を洗浄して設置しました なによりも、お参りするのに、遠回りをして お参りしてましたが、近くに通路を確保できたので …
明けましておめでとうございます 今日から本格的に仕事始めです!とはいえ、4日から仕事はしていましたが 今年の目標は すべての仕事を今までよりももっともっと、丁寧に仕上げて行くのが目標です 当たり前の事ですが、その当たり前 …
このお墓と乱形石のデザインは、お亡くなりになった故人の思いを形にしました お墓のかたちはシンプルに、石も吸水率の少ない石種、何よりもこの乱形の石張りをしてる所に 家族が集まり焼き肉やお弁当を持って、自分を思い出してもらい …
お墓じまいの依頼がとても多くなりました 私たち石屋さんにとって、とても悲しい事です! 無くす事は簡単ですが、先祖の意志を受け継いで行く事が、そんなに負担になるのでしょうか? 何とか残して行く方法を、お互い考えて行きたいで …
最近大分にお墓を持っているお客様から、地震対策の関する問い合わせが多くなり、 それの伴う地震対策工事が、とても多くなりました 弊社では、耐震ゲル、L金物、耐震ボンドなどを使い耐震対策を標準工事で施工していますので万全です …
大分市内のお寺に、小さいですがお墓が完成しました この様に 基礎コンクリートを20cmの厚みで打ちました 耐震対策工事もしていますので、安全、安心です しっかりとした施工なので心配いりません!
先日完成したお墓の前をすべて、コンクリート敷きにしました お墓参りもますます楽になりますが、なにより段差がないので生活をするのにも とても安全に生活出来る場所になりました 以前ここは土だったので、色んな事が出来るスペース …