もうすぐお盆ですね
八月に入りましたが 毎日暑いですね 皆様のお盆の準備をしているとおもいますが、お墓の彫り文字やお手入れなどは どうしていますか? 今ならなんとか受け入れられますので、まだお済みでない方は ご連絡ください。
八月に入りましたが 毎日暑いですね 皆様のお盆の準備をしているとおもいますが、お墓の彫り文字やお手入れなどは どうしていますか? 今ならなんとか受け入れられますので、まだお済みでない方は ご連絡ください。
足が悪く、お墓の事がいつも気になっていましたが、ご自宅の近くにお墓を建てました 古いお墓も移設したので、お参りも いつでも出来るので大安心です! 後はこのお墓の前に参道を作って完成です!
春の選抜に出場した大分高校野球部の 選抜大会出場記念碑を作らせて頂きました 2日前に、県内の抽選があったばかりなので良いタイミングで完成して良かったです 夏の甲子園に行けるように頑張って頂きたいものです 応援します。 が …
平成元年に建てたお墓のメンテナンスをこれからします 三十年経っているので、いろんなヶ所が外れたり、欠けたり 痛みが多いお墓です これを、クリーニング、解体、補修をしていきます 見違える様に頑張ります。
彫り文字をするのですが、ホント、色んな書体がありますね! だれが決めているのでしょうかね? 文字の大きさは仕方ないとして、書体は、石屋さん?お客さん? いつも気になります(^_^) さあ、色も入れたから 配達に行こう。 …
お墓の基礎工事をするにあたり、弊社の工事の時は、あたりまえですが、鉄筋を這わせるのですが、20cmピッチで、鉄筋を這わせます 多からず、少なからず この間隔が強度もあり良いです 強い基礎を作ります。 安心できるお墓を作り …
敷地内にお墓を新しく建立しましたが、この敷地ないが土でしたので、この時期になると草がものすごく生えて いつも大変でしたが、この様にセメントを貼りました!近くにいれば草刈りができますが、遠方にいるため なかなかくさかりも出 …
この度、新しいお墓を建立しました 新しくお墓を製作する上で、弊社のお墓には、この様にベンチ式の物入れを提案しています このベンチ式物入れは 弊社独自の考案した物です ご年配の方がお参りに来た時にゆっくりと一休みして頂ける …