熊本地震によるお墓の修理受け付けています
昨日も、また地震が起きましたよね 熊本地震がおきて4か月が過ぎていますが まだまだ、お墓などの修理は追い付いていません 順番に修理の受付や、修理をしていますので今少しお待ちください みんなで乗り越えて行きましょう。
昨日も、また地震が起きましたよね 熊本地震がおきて4か月が過ぎていますが まだまだ、お墓などの修理は追い付いていません 順番に修理の受付や、修理をしていますので今少しお待ちください みんなで乗り越えて行きましょう。
先日お客様から、お墓の扉に鍵を付けてほしいのですが?との依頼がありました どんな鍵が付くのか 心配をしてましたが、写真のような仕上がりになり、お客様もよろこんでくれました お墓の建立後でも、取り付けは可能ですので もし取 …
湯布院のお寺の墓地にて、お墓の修理をしています お盆も目前なのに、修理が追い付きません どうあがいても2日はかかるので この現場で終わりです あとは盆明けの作業となります 間に合わないお客様 すみません(T_T)
由布市庄内町にお墓の建て替えの工事が、完成しました 本日は、無事に納骨式も終わりお母様にモデルになってもらいパチリ! 天気にもめぐられて、思ったよりも早く完成しました 工場での製作の方が明らかに時間がかかります 今回の石 …
この度、宮崎県門川町に大分型のお墓を建立して来ました 大分と宮崎の形は、花立てと法名塔を下に置くか、スラブの上に置くのか の違いです また、お墓本体の大きさの違いでした 大分の墓石は、デザインもとても良くなじんでいます。 …
大分市明治小学校にて、ものづくり教室の講師として参加しました かわいい生徒さんばかりで 石材彫刻という、石版にキャラクターを彫りこむ作業です 石版にゴムを貼り、キャラクターの絵をカッターで切っていく作業です 2時間しか時 …
玄関には、やはり石を張ると重みがでますね 先日、久しぶりに玄関の石張りをしました タイルを貼る予定でしたが、サンプルをお客様に見せた所、すかさず石に変更に なりました やはり白御影石にして正解でした お施主さんも大満足で …
阿蘇の現場に向かいます 倒壊したお墓の据え直しを行います どれだけ修復出来るか 今日も頑張りたいと思います。 お客様の期待を裏切る事は出来ませんので、責任重大ですね! 頑張ります。