お墓の基礎工事には
お墓の解体も終わり、コンクリートを打設する前に 地面の転圧、均しをして鉄筋を入れます この2つをしっかりとしないと 基礎が沈むおそれがあります 後は、この状態で生コンクリートを流し入れます いよいよ 基礎工事の最終段階で …
お墓の解体も終わり、コンクリートを打設する前に 地面の転圧、均しをして鉄筋を入れます この2つをしっかりとしないと 基礎が沈むおそれがあります 後は、この状態で生コンクリートを流し入れます いよいよ 基礎工事の最終段階で …
本日、県立大分工業高校に記念碑を施工してきました 白御影石の本体に、黒御影石に生徒の写真を彫り込みました 今は写真などを きれいに彫り込む技術が出来るようになりました 将来消える事はありません よい仕事をさせて頂きました …
先日、お墓の改修工事が終わり、引き渡しをしてきました お客様には イメージ通りに出来 とてもよろこんでいただきました お褒めの言葉をいただきました ありがとうございます これからもよろしくお願いします。
お墓の解体の時など 機械を使って解体します もちろん、機械の 入るスペースがないと無理ですが この現場では このユンボと言う機械 が入りましたので 作業もはかどります この現場のお墓の解体は3日ほど かかりました 現在は …
本日をもって、今年の営業を終了します 来年の営業は 1月4日より営業いたします お問合わせなどありましたら どうぞよろしくお願い致します。 年もたくさんのお電話、お問い合わせ 本当にありがとうござい ました 心より感謝を …
先日、大分市技能者表彰して頂きました 受賞者の方々を紹介してもらいました 改めて、皆様への感謝とこの賞の重さを 実感しています 匠としての技術向上を まだまだ極めて行きたいと思います
11月24日、大分市役所にて 第38回大分市技能者表彰式がありました 「技能の匠」を受賞する事ができました これもすべて いままで携わってきていただいた 皆さまのおかげだと 思っています 今後、技術の向上はもちろん、もっ …