お墓のリフォームが始まりました
2月ですが あまり寒くありませんね!お陰で作業がはかどります! 本日よりお墓のリフォームの工事に入ります 今あるお墓を利用して、後見える所を全て石張りをします コンクリートばかりでしたが、黒御影石になります 今日の作業は …
2月ですが あまり寒くありませんね!お陰で作業がはかどります! 本日よりお墓のリフォームの工事に入ります 今あるお墓を利用して、後見える所を全て石張りをします コンクリートばかりでしたが、黒御影石になります 今日の作業は …
今年もすでに二月ですね! 二月に入ったとたんに、二件の墓じまいの依頼がありました 作る側としては やはり寂しくなりますね それぞれの理由があると思いますが なくなるだけじゃなく、また新たに新規もありますから 頑張って行き …
古くて大きなお墓を解体して、お墓を新しく建替えをしました これからのお墓を管理していく事を考えると この様に小さくすると 管理がとても楽になるので お客様に とても」喜んで頂く事が出来ました お墓の基礎も地面より高くして …
このお墓を西向きになるように、据え直します 他の墓は全て西向きに建てているのに 何故かこのお墓だけ 南に向いて建てられています お母さんが、人並みに同じようにしたいとの希望です このお墓の材質は、とても柔ら …
竹田市のとあるお寺にあるお墓です これから先、このお墓を見て行く人がいないので、このお墓を、墓じまいをする事になりました! 寂しいですが、今とてもこの様なお墓じまいが、増えています とても寂しい事ですが、跡取りがいない、 …
大分の霊園で、今日はお墓じまいと、お墓の撤去、修理をします この様に場所が狭いので カニクレーンなるものを持って来て作業をします このお墓は見ての通り 私より大きいですね! 大体350キロはあります 大切なお墓ですから、 …
昨日は、行けるとこまで手作業でしたが、本日は建設機械を持って来て作業します いくら古いとは言え 頑丈に作っていたお墓だから、これじゃないと 歯が立ちません 半日ほどで海阿智出来ました!後はこれをダンプまで運 …