近くのお寺に、共同墓の完成です。
近所のお寺さんに、共同墓を造らせて頂きました! 横巾3.2m、奥行2.8m、高さ2.6mあります
大分の臼杵市の墓地に 新しいお墓が完成しました 正面には、ありがとう の文字を彫り込み 左右にはさくらのデザインを彫り込んでいます お墓参りに来たときに、花が無くても 明るい気持ちになります 今の桜の時期に合わせた お施 …
この度、違う場所にあるお墓を ここに移設をします 移設の前には、基礎がないといけないので、基礎コンクリートを打設する準備をしています やっと季節が良くなってきたので、コンクリート仕事には とても良いです しっかりとした基 …
毎日暑い日が続きますよね! そんな中、やっとお墓が完成しました 和型のお墓です 石種は白御影石のAG98と言う石です 蓮華付きで 大きさは横1,700 奥行も1,700です! 前扉での納骨になります お墓まわりも、天板に …
遠方にあったお墓を移設しました! これからは、いつでも家族みんなでお参りが出来ます 梅雨に入る前に完成してホントに良かったです 今日はお墓の開眼供養です 家族みんなでお参り出来るから ホントの良かったです ありがとうがざ …
この度、お墓のリフォームをしました 灰石のお墓で 石質が柔らかいので解体時はとても苦労しましたが 何とか無事に 基礎の土台 を新しく打ってその上に再建立しました きれいに仕上げることが出来て お施主様も大喜びをして頂き …
新しいデザインのお墓が完成しました 材質はインド産の、ベルガムと言う黒っぽい石を主体に アクセントでやはりインド材のアーバングレーという石を 法名塔の台とベンチの足、天板に使用しました とてもバランスのとれた仕上げになり …
令和3年が始まりました 早い物で、今日で10日が経ちました すでに仕事は4日から仕事始めをしてますが、連日の雪で現場の方が出来ませんでしたが 9日から現場での作業をしています 別府の山を見ると雪で真っ白な山です!風はとて …