安心院石の、乱張り作業をしてます
別府にて、安心院石で、乱張り作業をしています 自然な形の石を組み合わせて行く作業は とてもおもしろい作業です 腕の見せ所です! 同じ形はありませんから とても大変です しかもこの暑い時の作業は地獄です!水分を取りながら …
別府にて、安心院石で、乱張り作業をしています 自然な形の石を組み合わせて行く作業は とてもおもしろい作業です 腕の見せ所です! 同じ形はありませんから とても大変です しかもこの暑い時の作業は地獄です!水分を取りながら …
この度、あるご縁で会社の顔になる 館銘板を製作させて頂きました 本体の石は、大理石の様な独特の模様がある、バハマブルーと言う石になります そして文字は 本物の金泊を入れました! 最高の仕上がりになり 大満足 …
先日、近くのお客様から朝早くに、連絡がありました 以前から何十年も前から、ある時期が来ると 古いお墓の事が気になっていたそうです 足も悪くなり お墓に行く事もなかなか出来ず このとうりに、草だらけです! 自分ではどうこう …
今日は佐賀関のとある鳥居の修理に来ています 五年程前の地震で壊れたそうです 壊れている事にきずかずに、お祭りの準備の時に気づいたそうです 何処が壊れたか分からないように修理をしたので しばらくは大丈夫です。 今日もありが …
昨日、県知事の名前入りで 感謝状が届きました! 献血の回数が30回に達したからです(いつの間にか) こうして頂くのもうれしいかぎりですね! これからも献血をして、社会貢献して行こうと思います ありがとうございます。 &n …
ほんとにうれしい報告を頂きました 以前弊社でお墓を建てて頂いた お客様から、本日女の子が産まれましたとの うれしい報告でした。 8年間どうしても授からなかったのに、お墓をキチンと考え出したら 妊娠をしたことが分かったそう …
とある工事の為に、地の神様を非難させていましたが、工事も終了したので 改めて場所の確保と修繕を兼ねて将来ずっと安置して頂くための工事が完了しました 半年間預かっていましたが、やっともpとの場所に安置することが出来ました! …
令和3年が始まりました 早い物で、今日で10日が経ちました すでに仕事は4日から仕事始めをしてますが、連日の雪で現場の方が出来ませんでしたが 9日から現場での作業をしています 別府の山を見ると雪で真っ白な山です!風はとて …
明けましておめでとうございます 2021年が始まりました 今年は、昨年以上に、手間暇をかけたお墓を作って行こうと思っています 慈観は掛りますが よりよい物をつって行きます 今年も頑張って、納得の行くお墓を作ります。 本年 …
本年は大変お世話になりました 今年も残すところ15時間余りとなりましたね ころなの影響でみんなが大変な年になりましたが、来たるべき来年は 良い年にしたいものです 弊社も、少なからず影響はありましたが、今年以上に良い年にな …