街灯の台座に貼りました
今日は、とある大学内にある街灯の台座に石を貼りました コンクリート製でしたが、石を貼る事ですばらしい出来になりました 赤御影石はホントきれいですね!
今日は、某高校の野球部の記念碑の基礎工事に行ってきました 朝はすごく寒かったのですが、天気も良くなり最高の仕事日和です 建てる場所に、いくつものつげの木があり、10本ぐらい引き抜き、土のスキトリなどを 行いました 転圧を …
熊本の西原村へ、お墓の修理に行きました 早く、修理に行きたかったのですが、なかなか行けませんでしたが、 やっと修理に行けました とりあえず、折れたり、破損部分を取り外して接着して、固まるのを 待つじょうたいにして、本日の …
明けましておめでとうございます みなさん、お正月は楽しい時間が取れた事と思います 私と言えば、挨拶回りや、お客様からなどのお問い合わせなどがあり、新年始めから とてもありがたい 出だしです 熊本からのお墓の修理の問い合わ …
住宅の玄関まわりに、御影石を貼りました タイルでは無く、あえて御影石を貼りました やはり良い出来栄えです 家との色のバランスもばっちりです お墓の工事もしてますが、このような建築石工事も専門で行って 。
先日、22日にうちの長男の娘が誕生しました ようこそ、母子ともに何事もなく元気でいてくれて とても 感謝しています これからこの子の成長がとても楽しみです。 みなさんこれからもよろしくお願いします。
先日、石柱の修理の依頼がありました 行ってみると 何とこの状態! 今にも落ちてきそうな状態でした 車がぶつけたとの事です 後日、石を取り払い、新しく張り直します また、施工状態を載せますので見て下さい。
弊社オリジナルの洋墓です 震災以降、このような洋型のお墓を求められるお客様が多くなりました もちろん、地震対策もしっかりしています 耐震ゲルを多く使用しています(これも 弊社だけです)類似品にはご注意してください。 これ …
別府市内のとある場所です 先日の地震で、春日灯篭が傾いていたので 修理の依頼があり、直す事に! 機械も入らないので、チェーンブロックを使い作業しています 以前は、こんなんでお墓を建てていたんですよね! 間違いなく筋肉痛が …