お参りしやすい、洋墓の完成です
お墓のタイプ:洋型 お墓を建てる前に、この場所に大木が立っているんですお墓よりも、その大木を切る事ができるのかが、とても心配でしたネットで、石のみうらさんに相談する事にしましたとにかく行動が早く、事務所に行き、話をしてる …
お墓のタイプ:洋型 お墓を建てる前に、この場所に大木が立っているんですお墓よりも、その大木を切る事ができるのかが、とても心配でしたネットで、石のみうらさんに相談する事にしましたとにかく行動が早く、事務所に行き、話をしてる …
お墓のタイプ:和型 昭和に建てたお墓が傾き、とても危険な状態でした!先日、知り合いがお墓を建てたのでどこの石屋さんか聞きました後日連絡をして、お店に行きましたいろいろお話を聞き、帰る時に、妻にこの 三浦さんにお願いしよう …
お墓のタイプ:和型 見ての通り、随分古いお墓ですお墓そのものが傾いていて、とても危険な状態ででした お墓の事が、夢にまで出てきました母親が、亡くなった事で 建替えを考えましたそんな時に、石のみうらさんを、ネットで知ること …
お墓のタイプ:洋型 なにもわからない時に、ネットで探しました検索すると、近所に 石のみうらさんがある事を知りました電話をすると、とても良い印象がわいて来たので、後日伺うことに!後日、母親と一緒に伺った時に、丁寧な対応に母 …
お墓のタイプ:和型 場所選びや、どんなお墓にするか、何も分からない状態でした亡くなった後、みんなが来てご飯でも食べられる場所にしたい思いだけはありました このお墓は、お施主様がなるべく大きな形にしたいとの思いから、尺3寸 …
お墓のタイプ:洋型 先祖のお墓が、山中にあり、足が悪くお参りに行けなくなっていました何とかしないといけないと思っていました妻が亡くなり、いよいよ考えてる時に 石のみうらさんを雑誌で知りました(月刊セーノ)とりあえず、話で …
お墓のタイプ:洋型 お参りに行くお墓が遠くにありました近くに出来たら良いのにな と 思っていました掃除や、管理がしやすい お墓が出来ないか、悩んでいました遠い場所だけど、石のみうらさんは相手にしてくれるだろうか?それと予 …
お墓のタイプ:洋型 山の上に古いお墓がありましたお参りに行くのがとても大変でした近くにできないものか?管理も楽にしたいな と思いました。 家の裏畑に良い場所があり、そこにお墓を建てる事を進めましたあまり大きくなく、自分の …
お墓のタイプ:洋型 竹藪が近くで、掃除が大変 なるべく予算を抑えたお墓にしたい。管理も楽にしたいな ゴミが溜まらないように、あえて玉垣は無いデザインにしました高差の無い 洋墓をご提案しました草などもなるべく出来ないように …
お墓のタイプ: お墓を建立場所が、砂地で地面がとても柔らかい場所ですいつも草が生えて、管理が大変ですお墓を管理しやすく、なるべく草がはえないようにできないものか?せっかくお墓参りに来るのだから、ゆっくりとお参りしたい。 …