近くの墓地にお墓を建てます。
近くの霊園に、こんな感じのお墓を建てる事になりました 師走最後になると思います 何かと忙しく この時期になってしまいました。 しっかり お客さまの為に細部にわたり手間をかけ丁寧に! 安全作業で仕事をします。
近くの霊園に、こんな感じのお墓を建てる事になりました 師走最後になると思います 何かと忙しく この時期になってしまいました。 しっかり お客さまの為に細部にわたり手間をかけ丁寧に! 安全作業で仕事をします。
大分市のとある場所に新しくお墓がが完成しました 工事期間中は、なぜか雨の多い現場となり、よく濡れました この場所に よくイノシシが来ていたようで、あちこち土をほじくり回った後があり ここによく来ていたんだなと思いました。 …
お墓の基礎コンクリートを打ったら 今度はそのコンクリートに石を巻きます お墓の土台になるコーピンを敷いて 外柵になる部分に 板石を張ります 石を張るととても豪華になりますね! そして何より 汚れなくなるので 管理がとなり …
なにもない場所に、お墓の基礎コンクリートを打設しました とにかく今年は台風のせいで、雨が良く降ります 現場に着き、作業を始めると雨が降り出し 足元がドロドロになり 作業が進まない現場でしたが、 ようやく基礎工事が完了しま …
階段ばかりの現場なので、機械を現場に入れるには 道を作りながら 機械をいれないと行けません重いので重く、1.5tあるから、しっかりした道でないと 大事故が起こるから確実に作って行きます
臼杵市のとあるお寺にお墓を建てる事になりました 階段などあり、少しきつい場所ですが、ほどよい大きさの洋墓を建てます 梅雨も少し早く入ったので天気を見ながらになりますが きれいに完成させたいと思います。
とても古いお墓です あちこちポロポロ取れて危ないお墓です コケこそ付いていますが、大事にしてきたお墓は 良く手入れをしています これからも大切にしたいからと、かなりのヶ所を修理して、地震にも大丈夫な様に 耐震ゲルを敷き …